今回は 、ビーグレンセールで貰った限定プレゼントを「実際に使う事で分かったメリット・デメリット」生の感想です。
愛用歴7年のビーグレンマニアが記録しているページです。気になってた人の役にたてば嬉しいです。
今年も2019年ビーグレン冬のクリスマスセールで、まとめ買いをしたご褒美に、限定プレゼント「シャルドネマスク」(非売品)を頂きました。
それってどんなプレゼント品だった?
※上の写真右側にあるのがシャルドネマスクです。(お風呂の最後に使います)
正直、お風呂の最後っていつ使うんだろう?本当に効果あるのかなって思ってました。
でも、「湯上がり直後の肌の乾燥を防ぐ」という説明を見て、とりあえずどんなもんか?使ってみたよー。
クリスマスセール限定プレゼント「シャルドネマスク」の特徴
お風呂上がりの肌乾燥を防ぐクリーム
今回の限定プレゼントは、お風呂上がりにどうしても肌が突っぱって、乾燥してしまう人にすごくおすすめのプレゼント品でした。
お風呂からあがったら5分以内に保湿するのが美肌の鉄則!
って良く聞くけれど、実際のところは「体を拭く⇒服を着る⇒化粧水を塗る」までの間にかなりタイムロスが出ちゃうんですよね(5分なんてあっという間)
でも、シャルドネマスクをあらかじめお風呂で塗っておけば、5分過ぎても余裕で次のスキンケアに移れるので楽。
【お風呂で使う事のメリットとデメリット】
シャルドネマスクはお風呂上がりの乾燥を防ぐマストアイテム
肌バリアで乾燥を防ぐ為に「整えて、保持して、包み込んでくれる力」を持ってる3つのうるおいエキスを配合している
※ビーグレン公式説明画像参照
気になる「ビーグレン シャルドネマスクの成分」
保湿に重点を置いた構成、+ザクロやぶどうと言った、フルーツ由来の成分を肌のケアに生かしたものが多く含まれていました。
成分表にあるグリセリンは、皮膚への刺激や毒性が少ない保湿成分、ベンチレングリコールも植物由来のものが主流で保湿メインの化粧品では良く見かける成分なんですよねぇ。
★インバスクリーム【シャルドネマスクの全成分】
水, グリセリン, ペンチレングリコール, シクロヘキシルグリセリン, 加水分解ホホバエステル, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ホホバ種子油, ブドウ果実エキス, ザクロ果実エキス, ザクロ種子油, 異性化糖, グルコシルヘスペリジン, マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル, ラウリルカルバミン酸イヌリン, トコフェロール, クエン酸, クエン酸Na, BG, エチルヘキシルグリセリン, (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー, EDTA-2Na, フェノキシエタノール, 香料
~シャルドネマスクの特徴をザックリまとめると~
- 入浴後のうるおいをそのままキープしてくれるクリームマスク。
- フルーツ果実含む「新うるおい成分」が贅沢に抽出された状態で入ってる。
- 塗ってすぐ、一旦体を温める為に40度のお湯に15分浸かる事で、リラックス効果がある。同じビーグレンのスキンケアとの相乗効果も得られる。
ビーグレンの「シャルドネマスク」を実際に使ってみた正直な感想(体験談)
ではでは・・・早速、使い心地や使った感想、私自身の口コミ体験を今回も本音交えてレビューさせて頂きます♪
※金色の文字が入ったふんわり暖かい色味のボックスに入ってました。
箱の中にはポンプ式のボトルが1つ、箱をあけて早速シャルドネマスクを取り出しました。
手が濡れてても使える軽めのポンプ式ボトル
シャンプーボトルっぽいポンプがついた入れ物だなーって思った。(シャンプーよりは小さめ)
※少しだけポンプ押して中味どんなクリームなのか?指先に出して見てみると・・・
手の温もりで、ラードが溶けるみたいにするんっと滑っていきました(汗)でも、ベタベタした感じは無かったです。
正しい使い方は?使い心地は?保湿力はどれぐらい高い?
どうやって使うのか?いつどのタイミングで塗れば良いのか?使い心地はどうだったのか?順番に答えてまいります。
使う時はストッパーが付いてるので外しておきましょ~
クリームの内容量は60ml(顔やデコルテだけなら十分な量)
シャルドネマスクの使い方(使うタイミング)
使い方、使うタイミングは、お風呂からあがる直前
⇒「湯船に浸かって少し温まったあとに塗る」が正解
基本的に夜・お風呂に入る時に使う設定で作られてました!湯船にゆっくり浸かるとそれだけでリラックスできますねぇ~
最後に温まったあと、あがる直前に手に取ってぬるのがベスト。シャワーだけの人は、塗ってからシャワーを顔にかからないようにクリームは洗い流さないで、お風呂上がりはタオルでやさしく水分をおさえるだけでOK
髪も、体も洗い終わってあとは体を温めるだけ・・・って時に使うのが良いです。(塗り終わったら、洗い流さずにそのまま脱衣所に向かいます)※あとタオルで軽く押さえるだけ。
使う量は?1回にどれぐらい取り出せば良い?
⇒1度に使う量は1円玉の大きさぐらい2~2.5cmが目安
ポンプの硬さは?クリームの使い心地は?
⇒テクスチャーは寒いところではやや固め、温まると柔らかめに変わるようです。片手でプッシュできました。
手に乗せて広げるとじわじわーっと溶けはじめるので、手早顔や首筋、デコルテに塗ります。
使い方の説明には「バスタイムの最後に使う」と書かれてたので、湯船に入ったまま塗っちゃいました。
(目にはいるといけないので、目のまわりだけ避けてぬること)
顔と首&デコルテに塗り終わったら、40度のお風呂に15分つかります。
ビーグレンセールプレゼント「限定品のシャルドネマスク」を貰う条件
入浴後の乾燥を防いでくれる、バスタイム専用ファイスクリーム「シャルドネマスク」を使ってみたいという人は、セール会場から気に入ったセール限定特別セットを選んで、途中で定期お届けコースに変更しても貰えます。
セールと定期お届けコース、どっちを選べば損しないか?は買い物カゴに入れるだけで金額が比較できるので一目瞭然、買い物カゴに入れたあとで数を減らす事もできるのでやってみて下さい。
ビーグレンセールの割引率は定期お届けコースの最大25%OFFより割高です(涙)
なので、選ぶなら定期お届けコース一択!今回だけ定期にして、あとでマイページにログインして解約するという事も出来るので安心です。(次の配送日の5日前なら解約ボタンでも電話ででもOK)
セールでプレゼントを貰う為のルール(初めての人も定期がおとく)
おひとり様最大3個まで・・・あとになって、このプレゼントが欲しいと思っても手に入りません。
【まとめ】正直な感想、本製品として販売されたら買う?欲しいものだった?
ズバリ・・・商品化されたら、買うかも?
お風呂上がりの乾燥しやすい肌には嬉しいクリーム。バスタイムにプラスの習慣が癖になるものでした。
このインバスクリームを販売したら買う?と言われたら冬場は欲しいかな・・・と思った。
お風呂あがりは、化粧水や乳液を早く使った方が肌乾燥しなくていい、というのは知ってたけど、どうすればいいんだろう?と思っていたので、インバスクリーム便利!って思いました(^-^;)冬場だけ欲しい♪
匂いが少ないのはわたしに取って、大きなプラスポイント♪お風呂上がり肌がもちもち状態を保ったまま、急がずにスキンケアに移れたのも良かったです。
ビーグレン独自の技術、Qusomeの相乗効果の力と水素パックの効果を試したい人にはおすすめ。
ビーグレンの化粧水やクリームとの相性が良さそうなので、体十分温まった状態で使うと、風呂上りの乾燥で、かゆいーなんて事にはならないかも(〃▽〃)
▼プレゼントも豪華なビーグレン、始めの第一歩はトライアルセットから
どんな肌の悩みにも答えてくれる「ビーグレントライアルセット」(送料無料)
※365日返金保証付き、電話セールス強引な勧誘は一切ありませんでした。
香りは思ったよりもありませんでした。(フルーティーというほど匂い無かったです) 私はニオイのキツいタイプの化粧品が苦手なのでこれは嬉しい♪ニオイに関しては感じ方には個人差あるかも?
ベタベタ感は想像してたよりは無いです。浸透してる~というのも無いです。ただ、うすい膜のヴェールで肌守られてる感じは確かにしました。お風呂上がりが1番分かりやすかった。肌の表面がやわらか~♪ぷにっぷにのほっぺになります。(笑)
ただ・・手に出す量は説明書に書かれてるより少なくても、十分伸びがいいので顔⇒首まで広げられました。